16日に発熱してからの顛末の続き #コロナ #発熱
さてさて、盆休みの最終16日に発熱して結局5日連続熱出っ放しで解熱剤飲んで倒れてた始末。
市販の解熱剤飲んでやっとこさ37℃台って感じだったんだけども、薬なしならどうだったんだろうか?
前回投稿した18日とかは3日目で多少楽になったタイミングか。
盆明けの暇つぶしバイトは17日~20日まであったけども全部休み。
結局、19日、20日と休み、日曜日は普通に休みでその間もずっと何もせず寝っぱなし。
して、熱下がったから、今日再開してみたところ、早速意識が2回とびかける始末。
たぶん、飲んでた薬の飲み合わせとか、飲んだ量によるのかもだけど、最初の1時間くらい大丈夫だったのに、
初っ端のターレ運搬の時、耳鳴りがはじまりほんの数秒で耳が聞こえなくなったかと思えば、
今度は瞳孔が開き始め目が見えなくなって、ぼんやり光が見えるだけっていうヤバい状況。
とりあえず、目当ての建物までたどり着けて、一旦放置して、歩いてトイレまで。
そしたら不思議なもんで、わずか数十メートル。歩いてる最中に元通りに戻り、「大丈夫か?」って。
ほんで、荷物積み下ろし、その帰り。
これまた同じ症状が現れて、耳鳴りから音がなくなり、瞳孔開いて視界がなくなり。
でも、どうにか戻ってきて、気がついたら自販で水買ってガブガブ飲んでたな。
と、まぁ、8日ぶりに荷物運んだらこの有様でダメダメだなぁっていう感じで。
で、なんだかんだ他にもコロナで休んでる人いるし、他の会社も休みまくってるから、
なんとなく閑散とした感じで、朝も7時には終わってた感じだった。
ソッコーで家帰ってシャワー浴びて、またぶっ倒れて寝に入ったな。
8時に寝始め、15時に起き、数時間起きてたあと、夕方にまた寝始め21時にまた起き、
これからまた復帰2日目だけども、果たして今日は大丈夫だろうか?
とりま、食欲はあいかわらず0だから、100円のおかゆをレンチンして1食食べ食べ、
風邪薬をストップして、頭痛薬を規定量だけ飲んでっていうだけ。
とりま、このくらいならば意識障害とかは出まい。
強いていうと、今日の朝帰ってきてからも一切薬を飲まず、寝て回復に努めたので。
ということで、発熱して7日目に残ってる症状は、
・頭痛
・下痢
・匂いと味がしないやつ
・腰痛
・咳
これ、いつになったら完全に消えるんだろうかしら・・・。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません