いつもの食堂のカツ丼が30円値上がりしてた
これ、土曜日の朝に食べたやつだな。
いや、ほんと、社員が一人辞めたんで、その人がやってた作業の代替もやるようになった結果、
7時過ぎとかまで居たり、日によっては8時前だったり。
あぁ、0時半くらいからね。
なんならコロナの感染者が出てたときとかは前日23時半入とかだったし。
返す返すも、バイトエンジョイ勢だから、勤務時間が少々伸びようが全然OKなスタンスだけども。
さておき、そんな感じでずれ込むから空いてる時間に関連棟の食堂行って朝飯食べてみたり。
とりま、なんの変化もなく、いつもどおりの店行ってカツ丼。
従来500円だったのが530円に値上がりしてた。
円安進みまくりだし、原価上がりまくりだからしょうがないけど30円の値上げ幅で耐久できるのかどうか。
そういえば、土曜日は小学生の集団みたいなのが市場内を見学してた。
なんかよくわからんけども、どういう団体なのか。
学年一緒感もなかったし。
そんなところで、あと2時間ばかししたら、また週明け月曜日分。
つって、月曜日はそんなに忙しくないから、まだ余裕あるけども。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません